seminar

セミナー

イメージ
  • ホーム
  • セミナー
  • 【システムコーチング® 体験セッション開催】
    「戦略」と「関係性」を両輪で動かす ― 組織開発の新アプローチを体感する2.5時間

【システムコーチング® 体験セッション開催】
「戦略」と「関係性」を両輪で動かす ― 組織開発の新アプローチを体感する2.5時間

【システムコーチング® 体験セッション開催】<br>「戦略」と「関係性」を両輪で動かす ― 組織開発の新アプローチを体感する2.5時間

開催概要

制度や仕組みを整えても成果につながらない――。

多くの企業が直面するこの課題に対し、私たちインヴィニオは「システムコーチング®」を軸とした新たなアプローチをリリースしました。

【インヴィニオの新アプローチについてのご案内ページ】 インヴィニオから始める組織開発

システムコーチング®とは、個人ではなく「チームや組織そのもの」をクライアントとみなし、関係性の変化を通じて組織の力を引き出す独自のアプローチです。

本セッションでは、実際の組織でよく起こる“典型的なケース”を題材として、「システムコーチング®」のいくつかの代表的なワークに短時間で触れていただくことで、実際にご自身の会社・組織の中でどんな風に活用できそうか、そのイメージをお持ち帰りいただくことができます。

事前のご準備等は一切不要ですので、ぜひお気軽にご参加ください。

本セッションで得られること

  • システムコーチング®の基本的な考え方と体感的理解
  • 「戦略」と「関係性」を結びつけ、組織を動かす新たな視点
  • 他社リーダーとのネットワークを通じた気づきと交流

進行ファシリテーター

水戸 智
energyFLOW 代表

株式会社インヴィニオ 組織開発パートナー 
Organization & Relationship Systems Certified Coach
元大手企業人事・総務リーダー/システムコーチ

半導体製造装置メーカーにて、子会社、現場総務、社長室、広報に従事したのち、人事部門で採用・人材開発・制度設計・構造改革を推進し、事業成長とリーマンショックの好不況時の人事に広く携わる。 その後、化学メーカーに移り、次の成長に向けた経営戦略の企画実行に執行役員 人材総務部長として、10年間で社員数3倍、売上高3倍、利益10倍の事業成長に貢献。社員を巻き込んだ採用戦略企画実行、人事制度の刷新、人材開発体系・プログラムの拡充、経営課題の安全文化醸成をテーマとした工場単位の組織開発に取り組み、事業成長とエンゲージメント向上を実現。2025年7月にenergyFLOWを立ち上げ「人と組織が本来持つエネルギーを引き出し、ありたい姿へ向けた行動を伴走する」 をPurpose に掲げ活動中。

林 慎二
株式会社インヴィニオ コンサルタント
組織開発ファシリテーター/ワークショッププロデューサー

OA機器メーカーで15年間営業に携わり、成熟産業の中で「変革の必要性は理解していながら動き出せないジレンマ」を体感。その経験を原点に、2020年よりインヴィニオにて人材育成・組織開発の研修・ワークショップをプロデュース。対話設計やファシリテーションを通じ、企業のパフォーマンス向上に向けた支援を行っている。

概要

開催日時
2025年11月5日(水)14:30~17:00
2025年11月7日(金)14:30~17:00
2025年11月10日(月)14:30~17:00
※いずれも終了後に軽食ネットワーキング(任意参加)
(人数:各回15人)
参加費
無料(事前申込制)
対象者
経営層、人事・人材開発部門、組織開発に課題感を持つリーダーの方々
※弊社競合サービスを取り扱う企業にご在籍のお客さまにつきましては、ご参加をお断りする場合がございますのであらかじめご了承ください。
会場
ビジョンセンター東京虎ノ門(予定)

お申込みフォーム

下記フォームからお申込みください。(*は必須項目です)