【終了しました】特別ゲスト「できる上司は会話が9割」著者 林 健太郎氏┃マネージャー・管理職へのメンタリング(コーチング)支援を通じて、現場の力を引き出す
SEMINAR / 2021.04.28
セミナー詳細
これだけ世の中の変化が激しく、かつ複雑になる中で、経営から現場まで、それぞれの方は、それぞれの持ち場で必死でもがいています。
しかし、組織となった時に、何か歯車が噛み合わない。
故に結果も出ない。
その中でも特に、組織において重要なポジションを担い、日々、多くの課題に立ち向かっているミドルの方達が、日々、立ち止まる余裕もなく、目の前のことをさばくのに精いっぱい。
「部長」「課長」という肩書きや、組織を背負ってしまったが故に、御自身の抱えてる悩みやプレッシャーを吐き出すこともできずに孤軍奮闘しているミドルの方達に対して、「育成」でも、ましても「管理」でもなく、具体的な「支援」が必要ではないか。
そこで、今回のセミナーでは、著書「できる上司は会話が9割」が、Amazonリーダーシップランキング1位を獲得!
コーチング業界の草分け的存在である林エグゼクティブコーチをゲストにお招きし、現場で孤軍奮闘するマネージャー向けのコーチング支援策を御紹介します。
こんな企業におすすめ
- 1on1を導入したがうまくいっていない
- 日々プレッシャーと戦っている部長層への支援策を検討している
- リモートワーク下でコミュニケーションに不安を感じている新入社員とマネージャー双方に対する支援をしたい
プログラム
- ゲストとの対談セッション
-コーチングの現場を知る(動画視聴)
-メンタリング(コーチング)のリアルに関するQ&A - サービス概要紹介
-プログラムの概要 - Q&A
登壇者
畑 俊彰(モデレーター)
株式会社インヴィニオクロス 代表取締役 兼 株式会社インヴィニオ プロデューサー
2004年に株式会社ベンチャー・リンク入社。2009年日本郵便株式会社に転職。
同社にて、組織風土改革、異業種他社との共創PJの推進etc、多数の組織横断プロジェクトを牽引。
2018年株式会社インヴィニオに転職。企業の組織変革・リーダー育成に携わる。2021年3月より現職。
林 健太郎氏(ゲストスピーカー)
リーダー育成家。合同会社ナンバーツー エグゼクティブ・コーチ。一般社団法人 国際コーチ連盟日本支部(当時)創設者。
1973年、東京都生まれ。バンダイ、NTTコミュニケーションズなどに勤務後、日本におけるエグゼクティブ・コーチングの草分け的存在であるアンソニー・クルカス氏との出会いを契機に、プロコーチを目指して海外修行に出る。帰国後、2010年にコーチとして独立。
企業向けの研修講師としての実績も豊富で、フェラーリ社の日本における認定講師を8年間務めるなど、リーダー育成に尽力している。
リーダーのための対話術を磨くスクール「DELIC」を主宰。
2020年、オンラインでの新しいコーチングの形態「10分コーチング」(商標出願中)を開発。
概要
- 開催日時
- 2021年5月25日(火)10:00-11:00
- 参加費
- 無料(事前申込制)
- 対象者
- 経営企画部・人事部・事業部の各責任者・担当者様
※同業種の方からのお申し込みはお断りすることがございますので予めご了承ください
- 視聴方法
- Zoomによるオンライン配信 ※お申込み後、配信URLをご案内いたします。