【終了しました】新入社員・優秀な若手社員の早期離職を防ぐ!HRtechを活用した上司部下コミュニケーション支援
SEMINAR / 2021.03.05
セミナー詳細
近年、企業における新入社員の早期離職やメンタルヘルスの問題が急増する中、現場における「上司・部下間のコミュニケーション」の重要性が日に日に増しています。
しかし、多くの企業において、上司・部下のコミュニケーションについては、上司(マネージャー)個人のマネジメントスキルに依存しているのが実態です。
急激な環境の変化により、事業や組織のマネジメントが非常に難しくなっている中、経営・人事として、現場の最前線で孤軍奮闘するマネージャー、そしてその先にいるチームに対して、はたしてどんな支援ができるだろうか?
そんな問題意識をお持ちの経営・人事の皆様に対し、国内外から大きな注目を集めるマネジメント強化・支援のためのHRtechサービス「KAKEAI」を題材に、HRテクノロジーを活用したマネジメント支援のヒントを抽出、ご提供していきます。
登壇者
畑 俊彰(モデレーター)
株式会社インヴィニオクロス 代表取締役 兼 株式会社インヴィニオ プロデューサー
2004年に株式会社ベンチャー・リンク入社。2009年日本郵便株式会社に転職。
同社にて、組織風土改革、異業種他社との共創PJの推進etc、多数の組織横断プロジェクトを牽引。
2018年株式会社インヴィニオに転職。企業の組織変革・リーダー育成に携わる。2021年3月より現職。
本田 英貴氏(ゲストスピーカー)
株式会社KAKEAI 代表取締役社長 兼 CEO
2002年に株式会社リクルート入社。商品企画、グループ全体の新規事業開発部門の戦略スタッフなどを経て、㈱電通とのJVにおける経営企画室長。その後、㈱リクルートホールディングス人事部マネージャー。
2015年リクルート退職後、スタートアップ数社での役員を経て、2018年4月に株式会社KAKEAIを創業。
プログラム
- ゲストとの対談セッション
-今、多くの企業において何が起きているのか?
-上司部下コミュニケーションの重要性が増している
-HRtechがマネジメントのあり方を変える - 今注目されるKAKEAI概要紹介
-KAKEAI&プログラムの概要 - Q&A
概要
- 開催日時
- 2021年3月19日(金) 16:00 ~ 17:00
- 参加費
- 無料(事前申込制)
- 対象者
- 経営企画部・人事部・事業部の各責任者・担当者様
※同業種の方からのお申し込みはお断りすることがございますので予めご了承ください
- 視聴方法
- Zoomによるオンライン配信 ※お申込み後、配信URLをご案内いたします。