【終了しました】DAY1 VUCA時代を生きるビジネスパーソンに必須のスキルを鍛える ~財務会計&問題解決の要諦を掴む
SEMINAR / 2020.11.19
開催趣旨
正解のないVUCA時代を生きるビジネスパーソンに必須のスキルを鍛えるためのプログラムをご紹介させていただく機会として無料オンラインセミナーを開催する運びとなりました。
それぞれのシチュエーションをリアルに再現したシミュレーションを通じて、受講者自身ができていること・できていないことが明らかになり、今後の学習課題設定にも役立つプログラムです。
本オンラインセミナーでは、それぞれのプログラムをご紹介しながら、そのエッセンスを実際に体験していただきます。
主なトピック
- 財務会計シミュレーション:シンプルな企業経営を体験、その過程にはキャッシュフローでピンチになったり、競合との競争が生じたりと実際の経営で起こり得る様々な判断を求められます。
この体験を通じて経営の全体観の視点を獲得することができ、ご自身の業務が自社の価値創造プロセスのどこに関わっているのかを理解することができます。 - 実践型問題解決シミュレーション:現実に起こった企業の問題を解決していく体験を通じて、問題解決の9プロセスを理解することができます。同時に、そのプロセスを実際に使ってみると、どのようなところが使いやすいか、どのようなところは工夫が必要かなどを実感することができます。
また、論理的思考力、仮説思考、構造的思考法、発想力などのコンセプチュアルスキルを同時に鍛えることができます。
こんなことでお困りの方におすすめ
- 会社全体を見てほしいのに、自分の部署のことしか見ようとしない
- 「他の部署と協力して仕事をする」という意識がない。視野が狭く、自組織だけで仕事を完結させようとする
- 損益計算書、貸借対照表と聞いただけでアレルギーを起こし、見ようともしない
- 起こった問題に、対症療法で常に対処し、問題の本質的な原因の究明や、解決策を考えようとしない
- マネージャーから言われたことを、ただそのまま実践するだけ。マネジャーや部・課の課題を自分が解決しているという意識が無い
- マネージャーが「マネージャーは何をすべきか」を理解していない。そのため、部下は方向性を持たず、昨日と同じ仕事を今日も続けている
概要
- 開催日時
- 2020年11月24日(火) 10:00 - 12:00
- 参加費
- 無料(事前申込制)
- 対象者
- 事業責任者、経営企画部長、人事部長
※弊社競合サービスを取り扱う企業にご在籍のお客さまにつきましては、ご参加をお断りする場合がございますのであらかじめご了承ください。
- 視聴方法
- Zoomによるオンライン配信 ※後日、配信URLをご案内いたします。
- お申込み
- 終了いたしました。